【144Hz、240Hz】Apex LegendsにおすすめのゲーミングPC比較まとめ

本記事ではAPEXLEGENDSをPC版でプレイしたい方に向けて、PC版でプレイするメリットや、どの程度のPCスペックが必要なのか解説していきます。

APEXLEGENDSは今日本で一番人気なゲームと言われていて、2020年5月、6月の国内人気ランキングで1位を獲得しています。出典:配信技研

今後も数多く大会が開催される予定があり、今後も注目されること間違いないゲームです!

今すぐAPEXLEGENDSで
おすすすめのゲーミングPCを見る

APEXLEGENDSの推奨動作環境

Apex Legends - バトルロイヤルの進化形 - PS4、Xbox One、PCで無料配信中
必要動作環境 推奨動作環境
OS Windows 7 64ビット版
CPU Intel Core i3-6300 3.8GHz
AMD FX-4350 4.2GHz
Intel Core i5-3570Tおよび同等品
メモリ 6GB 8GB
グラフィックス NVIDIA GeForce GT 640
AMD Radeon HD 7730
NVIDIA GeForce GTX 970
AMD Radeon R9 290
グラフィックスメモリ 1GB 8GB
ストレージ                                                              22GB以上の空き容量

APEXLEGENDSはバトロワゲーということもあり、どちらかというと重い部類のゲームです。

快適にプレイするなら推奨環境は確実に満たしている必要があります。

今持っているPCが推奨動作環境を満たしていない場合は、新しくゲーミングPCを購入することをおすすめします!

APEXLEGENDSをPC版でプレイするメリット

144Hz(FPS)でプレイ出来る

フレームレート(FPS)とは、動画の滑らかさを決める要素(数値)のことです。

1秒間にコマ送りされるコマ数の単位を、「FPS」(frames per second)で表します。

上記の動画を見て頂くと

60FPSは、1秒間に60枚静止画が描写
30FPSは、1秒間に30枚静止画が描写
15FPSは、1秒間に15枚静止画が描写

60FPSと30FPSを比べてみると、60FPSの方がより明らかに滑らかに動いてるのが見て分かると思います。

 

上記の動画は、60FPS~240FPSの違いを表しています。

CS機(PS4、XBOXone)では最大60FPSまでしか出力できませんが、PCだと最大240FPSまで出力することが可能です。

一般的に60FPS144FPSはかなりの違いを感じるが、144FPS240FPSはあまり違いを体感出来ないと言われています。

APEXLEGENDSはシステムの都合上、現環境でどれだけ高スペックなPCを用意しても240FPSを安定させることは不可能なので、144FPSの安定を目標に設定しています。

※144FPS出力するのに、必要なもの

・ゲーミングPC(プレイするゲームタイトルのハイエンド環境を満たしている)

・144hz出力に対応したモニター(3万~)

ここで注意なのが、せっかく144hz出力に対応したモニターを持っていても、ゲーミングPCのスペックが足りないと144FPSでゲーム出来ません。

また、144hz出力に対応したモニターを買ってもコンシューマ機(PS4,XBOXone)などでは、60FPSまでの出力に制限されているので144hzでプレイすることが出来ません。

 

有名なプロゲーマー、ストリーマーと戦うことが出来る

PC版には有名なプロゲーマーやストリーマーがたくさんいます。

そんなプロゲーマーやストリーマー達と一緒に戦うことも可能です。

日本で有名どころだと、DETONATOR所属stylishnoobさん、SPYGEAさん、SHAKAさんなどもPC版でプレイされています。

有名なプローマーやストリーマーと戦うのってなんとも言えない緊張感があります。。。

 

 

世界大会に出場するチャンスがある

PC版ではApex Legends Global Seriesという大会が開催されています。

全世界で予選が行われており、なんと賞金総額は3億円以上!

PC版であれば大会の予選に参加することが可能です。PS4版からPC版に移行してきて活躍している選手もたくさんいます!

出場条件も比較的緩く、ランクのゴールドIV以上であれば誰でも出場することが出来ます。

 

144hz以上対応のおすすめモニター

BenQ ゲーミングモニター ZOWIE XL2411P (144Hz対応)

Amazonで詳細を見る

価格 24,962円(6/4時点)
サイズ 24インチ
解像度 1920 x 1080
最大リフレッシュレート 144hz
最大応答速度 1ms

 

Pixio PXC243 湾曲モニター  (144hz対応)

Amazonで詳細を見る

価格 19,980円(6/4時点)
サイズ 24インチ
解像度 1920 x 1080
最大リフレッシュレート 144hz
最大応答速度 1ms

 

I-O DATA GigaCrysta FPS(144hz対応)

Amazonで詳細を見る

価格 25,263円(6/4時点)
サイズ 23.6インチ
解像度 1920 x 1080
最大リフレッシュレート 144hz
最大応答速度 0.6ms

 

APEXLEGENDでおすすめのゲーミングPC目的別編

APEXLEGENDSで144Hzを安定させたい

FRGKB460/SG2(フロンティア)

フロンティアで詳細を確認

価格 164,800円
CPU インテル Core i7-10700 (2.9GHz / 16MB)
グラフィックス NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER
メモリ 16GB メモリ
ストレージ [M.2 NVMe SSD] 1TB + [HDD] 2TB
電源 850W電源 80PLUS GOLD【日本製コンデンサ仕様】
サイズ 幅:約209mm x 高さ:約381mm x 奥行:約391mm

FRGKB460/SG2の特徴
・APEXLEGENDSを144Hzでプレイ可能
・ストレージ、メモリの容量が多い
・GOLD電源を標準搭載、カスタムの必要なし

 

XA7C-R70S (ドスパラ)

ドスパラで詳細を確認

価格 169,800円
CPU インテル Core i7-10700 (2.9GHz / 16MB)
グラフィックス NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER
メモリ 16GB メモリ
ストレージ [M.2 NVMe SSD] 512GB + HDD無し
電源
650W 静音電源 (80PLUS BRONZE)
サイズ 幅:約220mm x 高さ:約440mm x 奥行:約480mm

XA7C-R70Sの特徴
・APEXLEGENDSを144Hzでプレイ可能
・HDDが搭載されてないので、要カスタム
・PCケースのデザインがっこいい

 

LEVEL-R049-LCiX7K-TWXH(パソコン工房)

パソコン工房で詳細を確認

価格 182,980円
CPU インテル Core i7-10700K (3.8-5.1GHz/8コア)
グラフィックス NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER
メモリ 16GB メモリ
ストレージ [M.2 NVMe SSD] 512GB + 2TB
電源 700W [80PLUS BRONZE認証] 
サイズ 幅:約190mm x 高さ:約432mm x 奥行:約432mm

LEVEL-R049-LCiX7K-TWXHの特徴
・APEXLEGENDSを144Hzでプレイ可能
・ストレージ、メモリの容量が十分
・上2台と比べるとCPUの性能が高い

 

ApexLegendsを240Hzで遊んでみたい

FRGKB460/SG3(フロンティア)

フロンティアで詳細を確認

価格 199,800円
CPU インテル Core i9-10900 (2.80GHz [最大5.20GHz] / 10コア)
グラフィックス NVIDIA GeForce RTX 2080 SUPER
メモリ 16GB メモリ
ストレージ [M.2 NVMe SSD] 1TB + [HDD] 2TB
電源 850W電源 80PLUS GOLD【日本製コンデンサ仕様】
サイズ 幅:約209mm x 高さ:約381mm x 奥行:約391mm

FRGKB460/SG3の特徴
・APEXLEGENDSを240Hzでプレイ可能
・ストレージ、メモリの容量が多い
・性能のバランスが良く、カスタム不要

ZA9C-R80T(ドスパラ)

ドスパラで詳細を確認

価格 289,980円
CPU インテル Core i7-10900K(3.70GHz-5.20GHz/10コア)
グラフィックス NVIDIA GeForce RTX 2080Ti 11GB
メモリ 16GB メモリ
ストレージ [M.2 NVMe SSD] 1TB + HDD無し
電源 750W 静音電源 (80PLUS GOLD)
サイズ 幅:約220mm x 高さ:約440mm x 奥行:約480mm

ZA9C-R80Tの特徴

・現行ほぼ最高スペックのゲーミングPC
・APEXLEGENDSを240Hzでプレイ可能
・HDDが標準搭載されてないので、注意が必要!

 

LEVEL-R041-LCi9K-XYVI-10G(パソコン工房)

パソコン工房で詳細を確認

価格 284,980円
CPU インテル  Core i9-9900K プロセッサー (3.6-5.0GHz/8コア)
グラフィックス NVIDIA GeForce RTX 2080Ti 11GB
メモリ 16GB メモリ
ストレージ [M.2 NVMe SSD] 500GB + 2TB
電源 800W [80PLUS TITANIUM認証] / ATX電源
サイズ 幅:約190mm x 高さ:約432mm x 奥行:約432mm
LEVEL-R041-LCi9K-XYVI-10Gの特徴・現行ほぼ最高スペックのゲーミングPC
・APEXLEGENDSを240Hzでプレイ可能
・TITANIUM電源を標準搭載、バランスが良くカスタム不要

ApexLegendsにおすすめのゲーミングPCまとめ

本記事ではApexLegendsにおすすめのゲーミングを紹介させて頂きました。
コストを抑えつつ144HzでAPEXLEGENDSをプレイしたい → FRGKB460/SG2(フロンティア)

コストを抑えて240HzでAPEXLEGENDSをプレイしたい → FRGKB460/SG3(フロンティア)

とにかく最高の環境でプレイしたい → LEVEL-R041-LCi9K-XYVI-10G(パソコン工房)

是非あなたにぴったりなゲーミングPCをみつけてAPEXLEGENDSをプレイしてみてください!

 

コメントを残す